2017年04月05日

復帰戦・琵琶湖


久し振りに行ってきました。
レイクビワ。


2017_04_05.001.jpg

2017_04_05.002.jpg
『ゴーナーSS・スケールクラウン/チャートバック』

ディープホールの貝捨て場で一発出ました!!


『ゴ−ナーSS』 はボートを湖流に任せて底ズルズル。
風もなかったのでかなりスローな感じでした!!

放置して、巻かないのが良かったみたいです!!


ゴナーは凄いと思いますよ!

I字引きや表層のジャーク、
今回の放置と何でも高い次元でこなしてくれますよ!!





posted by テスター・青谷 at 23:44| Comment(0) | 琵琶湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月10日

2015/10/09・琵琶湖

琵琶湖釣行 2015/10/09


仕事がてんこ盛りで、なかなか釣りに行けませんでしたが、

本日、半年振りに長浜へ行ってきました。



しかし、雨&激風で出船すら出来ない状態でした。
予報は、微風レベルだったんですが・・・。




長浜到着後、2時間待機しましたが、
ドンドン風が強くなってきたため、エンジンの調整がてらほんの少し沖へ。


もう転覆寸前でしたが、せっかくなんで・・・。
と、いうことで、

マジックテール5インチ + Jクラスター(フックは0/6に交換)して2投目。


aotani.2015_10_09.001.jpg

aotani.2015_10_09.002.jpg

aotani_2015_10_09.003.jpg

オフセットのスコーンなのにウィードが絡んだと思ったら、55のバスでした。




で、写メ撮ろうと頑張ったら、激酔い。

滞在時間15分、キャスト2回で岐阜に帰ります・・・。




しかし、マジックテール結果は出してくれます。最高

でも、気持ち悪り〜



posted by テスター・青谷 at 16:55| Comment(0) | 琵琶湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月06日

2015/07/03・琵琶湖


北山田テトラのインサイド・ウィード一帯にて。

2015_07_04.003.jpg

こんな感じです。



スティックベイト(ノーシンカー)の表層巻きでした!

2015_07_04.001.jpg

2015_07_04.002.jpg
(BOOST・プロトのスティックベイトにて)

Sizeは50.5cmでした!!



posted by テスター・青谷 at 22:57| Comment(0) | 琵琶湖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。